ディナーロールパン以外のパンも食べてみたいな。
という方にオススメのアーティザンロールパンをご紹介いたします。食パンやベーグルと比べると、どんな味?などの比較もしているので、試してみたいけどまだ食べたことがないという方もイメージしやすいようご紹介しています。
アーティザンロールパンで、野菜やお肉をたくさん挟んで贅沢カフェランチを楽しんでみてはいかがでしょうか。
もくじ
コストコ【アーティザンロール】パン
アーティザンロールというパンです。
価格
□アーティザンロール□
798円(税込)
12個入り
1個あたり@66.5円!!(税込)
安すぎます。レタスやお肉を挟んだらおしゃれなパン屋さんに並ぶ惣菜パンに。
材料
原材料:小麦粉・食塩・イースト・大麦麦芽粉
シンプルな材料が良い。
カロリー
カロリー:240キロカロリー(↑ということでよろしいですよね??間違えてたらすみません)
アーティザンロールパン「レビュー」
一つ取り出してみると・・・
大きさは食パンよりもひと回り小さい。
しかし厚みはかなりあります。中に何か挟めるように切り込みが入れてあるのがありがたい。そしてパンの周りは粉っぽい・・・粉っぽい系のパン大好きヽ(*´∀`)
食パンと比べてみる
・食パンのふんわりした噛みごこちはなく、噛み応えがある
・食パンのような甘みは全くない
コストコベーグルプレーンと比べてみる
・味がシンプルなのは同じだが、ベーグルよりもすこし塩味が強め
・ベーグルよりは中身が詰まっていないので、しっとり柔らかめ
こちらもCHECK
-
-
【コストコ】ベーグルにハマるのが遅すぎた人
続きを見る
フランスパンと比べてみる
・フランスパンのような香ばしい味はない
・フランスパンほど空気を含んんでいないなく、中はしっとり固めの蒸しパン風
・外側はフランスパンより柔らかい
「ああシンプル」噛めば噛むほどパンの味が出てきて美味しい・でも甘くないので続けて食べたくなる・しかもしっかりした噛みごこちなのにボソボソしていなく・中はモチっとしっとりしていてサンドイッチとして食べるのにもってこい。
味がシンプルなので何を挟んでも良さそうですが、「卵マヨネーズ」のように柔らかいものだけを挟むよりは、パストラミやシャキシャキする野菜などを挟んで食べるのが良さそう。パンはいくらでも食べられるというくらい好きですが、食べ応え十分!
【コストコ】アーティザンロールパンは映えカフェランチにぴったり!まとめ
大好きなパンが増えました。皆さんもぜひお試しくださいね。ここまでお読みくださりありがとうございます!
おすすめ
-
-
コストコ入間【注意点あり!会員・カード払い・駐車場】まとめ
続きを見る
-
-
【コストコ】寿司ファミリー盛48貫は回転寿司よりコスパ良し!
続きを見る
-
-
【コストコ】Kiriクリームチーズ24個入りは破格!アレンジ無限大!!
続きを見る
-
-
【コストコ】肩ロースすき焼きのレシピ〜ポン酢ネギ〜
続きを見る
-
-
コストコの洗剤や日用品【何円以下ならお得?】をチェック
続きを見る
-
-
コストコのトイレットペーパー「コスパ最強じゃない!?」注意点や収納実例【画像あり!】
続きを見る
-
-
【コストコ】ボダムのダブルウォームグラスPIVINA
続きを見る